大鋸 光郎(onoko mitsurou)

ISD個性心理学マスターインストラクター 大鋸 光郎(onoko mitsurou)

佐賀県太良町在住
メンタルヘルス関係で、作業療法士として働いて、12年目を向かえました。
このISD個性心理学と出会ってわかったことは、どんな人でも愛と可能性に満ちた個性を持っているということでした。
そして、その唯一無二の輝かしい個性に気付いていない人があまりに多いと感じています。
あなたに必要なのは一歩を踏み出す勇気です。
御縁があり、共に学べることを楽しみにお待ちしています。

大鋸 美里(onoko misato)

ISD個性心理学マスターインストラクター 大鋸 美里(onoko misato)

佐賀県太良町在住
星とメンタルヘルス代表。バツイチで再婚した4姉妹の母です。そして今5人目妊娠中。
20年程、看護師として精神科勤務し、多くの人の親子関係やインナーチャイルドなど、様々な要因による自己肯定感の低さを目の当たりにしてきました。
私自身も、昔は自分が嫌いでしたが、離婚や鬱を通して自分を見つめ直し、自分を大切に扱うことが家族の幸せにつながることに30才を過ぎて気付きました。
そして、37才で再婚、四女出産後に退職。上三人の娘たちの育児と、明らかに四女は何か違うと感じていました。
そんな時、ISD個性心理学に出会い、彼女の個性を知り、衝撃を受けました。
自分と明らかに違う個性を持っていること、彼女はそれを表現しているだけであり、違和感を感じるのは当然だったんだとスーと心が楽になりました。
今は、彼女と自分との違いが愛おしく感じます。
また、自分がこれまで学んできたことがすべて繋がっていくので、いろんなことが動き出す感覚にも驚きました。
一人でも多くの方々にISD個性心理学を知っていただき、自分らしく輝く未来のために羽ばていてほしいと切に願っています。

コリンズ 知佳(Collins Chica)

ISD個性心理学協会マスターインストラクター コリンズ 知佳(Collins Chica)

・子育てカウンセラー協会インストラクター
Hello!私は、8年間住んでいたヨーロッパから帰国し、その後に出会ったのがISD個性心理学でした。
海外生活で学んだことは、海外の人は「自己肯定感」が自然と身に付いているということ。
ISD個性心理学を通して、日本のみなさんにも、ご自分の長所を知ってもらうことで、その視点を家族や他人にも向けられるコミュニケーション作りのきっかけになったらと思っています。
円滑な人間関係の始まりは、良いコミュニケーションからです。

井手 直子(ide naoko)

ISD個性心理学協会マスターインストラクター 井手 直子(ide naoko)

・子育てカウンセラー協会マスターインストラクター
私は、長年保育士をしています。そんな私が、ISD個性心理学と出会ったのは、10年以上前の事でした。
どうして自分は人の顔色を気にするのだろうと人間関係に悩んだので、その人のキャラクターを調べるようになりました。
その中で納得できたのは、まず自分の個性でした。
私は、人の顔色がわかる人なのだ、こんな才能があるんだ、みんな違ってみんな良いのだ、という事実にとても救われました。
それからは、自分の事が大好きになりました。
ISD個性心理学のマスターインストラクターになって4年ですが、多くのお母様方の子育ての悩みをお聞きしています。
お子様の個性がわかっていれば、予測ができるようになるので、ご自分とお子様、ご家族の持つ個性や才能を知りたいと思われる方は、どうぞ、ご連絡ください。お待ちしています。

峰 真佐子(mine masako)

ISD個性心理学協会インストラクター 峰 真佐子(mine masako)

・子育てカウンセラー協会インストラクター
ISDに出会って5年以上になります。当時の私は、人間関係や子育てにも悩んでいることに無意識にフタをしたり気持ち切り替えたりしていた時期で、ISDと出会いました。元々臨床検査技師をしており、また職場復帰したときに、患者さんや同僚、病院のスタッフなどとのコミュニケーションに活用できるなと思い学びました。
約5年、自分や家族など個性は理解していても、「頭での理解」をしていたことに気づいてからは、まずは「自分を知る」ことの大切さ、自分の良さ強みを知り認めて、自分をまずはとっても大切にできたら、夫や家族、そして、周囲の良さがたくさん見えてくるようになりました♬なので、まずは、目の前にきてくださった方を褒める個性分析の時間が好きになりました。自分を知ると、できなかったことにチャレンジしようという気持ちが芽生えできた!と思えたこともありました♬
夫婦関係では、崖っぷち夫婦でした(笑)が、まずは、後回しにしていた、自分を大切にすることで、相手の良さが見えてくることを体感。すべてに繋がってくること、それが、笑顔の輪を広げることに繋がることを体感しています。
2018年に子育て支援を考える機会がありました。以来、お互いの考えを尊重しあったり、得意なこと予測しあえたら、適材適所で、「みんなで子育て」できる人間関係作りが目標となりました。
時々、コラボさせていただき少人数制のイベントやおしゃべり会など開催しています。
両極の視点からみれるようになり、肩をもたず、否定をしないコミュニケーションができるようになり、人と話すのが好きになりました。
私のように、自信がないけど、無意識に気づいていない自分の良いところ、そんな一面に気づき、自分らしく過ごしたい、輝きたい、そんな方のお手伝いができましたら、嬉しいです。

岡田 恭子(okada kyouko)

ISD個性心理学協会インストラクター 岡田 恭子(okada kyouko)

「人の数だけ当たり前が違う」それを具体的に知ることができたのは、ISD個性心理学と出会ったからでした。
「なんでわかってくれないの?」と職場でも家庭でも、イライラばかりだった私が、こんなに穏やかになれる日が来るなんて今も信じられません。
「怒らないように我慢しよう」では、ため込んで爆発するだけなので、お互いの違いを知り、伝え方を変えるだけでこんなに楽になることを知りました。
怒ってしまうのは性格じゃなくて、脳のクセなのです。
みんな、自分の考えが当たり前だと思いがちなので、諦めるのではなく違いを知ることがとても大切です。
そして、自分らしさを知るためには、自分の得意分野を知る、得意分野を知るためには、他の人との違いを知ることです。
お母さんだから我慢しなくちゃって、頑張ってるあなたが笑顔になれるようにサポートしたいと活動中です。
心と身体の仕組みを理解すれば、人間関係はもっと楽になると思います。
他にも、お母さんのための性教育「ママの保健室」開催中!

濱端 みちる

ISD個性心理学マスターインストラクター 濱端 みちる

・AJBジュエリーバック認定講師
・よもぎ蒸し&フェイシャルサロン
私は、32年間美容部員として、活動してきました。
ずっと組織にいるのが抵抗ありましたが、シングルマザーだったので、子育ての為に頑張って来ました。
ISD個性心理学に、何故早くに、出会わなかったのか…知っていたら、もっと子供を認めてあげる事、寄り添ってあげる事ができたのじゃないかと大変悔やみました。
良い母親じゃなかったから…と私みたいに悔やまない様に、自分の個性を知る、大事な家族を知る、認めてやる。大切な事だと思います。
今まで真剣に悩んでいた事も笑い話になりますよ。

松田 知子(Tomoko Matsuda)

ISD個性心理学協会インストラクター 松田 知子(Tomoko Matsuda)

業種は小売業。約100名のスタッフが働く店舗の副店長として日々頑張ってます!
ISDを学び、これまで手探りだったスタッフへの指導の仕方が大きく変わりました。
以前は「なぜ出来ないの?」「なぜ分からないの?」と、とにかく「なぜ??」の感情ばかりを相手に向けていた日々。
そんな自分を変えたくて自己啓発の本もたくさん読みましたが今一つ…
しかし、ISDで自分の本質、表面、意志を深く知り悩みは吹っ飛びました!
日々の業務に加え新企画の落とし込み、スタッフ教育等と多忙ですが、相手の個性に応じて向き合う事を大事にしています。
以前より明らかに信頼関係が築け、お互いが優しくなれます。
私はISDと出会えて自分が大好きになりました!学べば学ぶほど素晴らしいツールです。
同じ悩みを持つ方に伝えていきたいと思います。

堀野 利世

ISD個性心理学協会インストラクター 堀野 利世

・元USJダンサー
・NARDアロマインストラクター取得
・2012年体質改善専門店0FLAP(レイフラップ)オープン
アロマセラピーとデトックスをベースとしたサロンを経営しています。
ISDを学んだことで、自身と家族の思考や行動の癖を理解し、起きたトラブルに納得して前に進むことができています。
それまでは不満ばかり口にしていましたが、現在は周囲への感謝の気持ちが溢れ、「ありがとう」が自然と出てくる毎日を過ごしています。
サロンでは心と身体の体質改善として、お客様の個性を一緒に確認し、タイプに合わせたアドバイスを意識して、バイオリズムや個性が引き立つような香りを選ぶことができます。
私の個性も知っていただくことで、信頼関係も築け長く通っていただけるサロンを目指しています。
ISDは1人1人が認め合える、優しさ溢れるツールです。
多くの方に学んでいただき、楽しく過ごしてほしいです。

田中 菜美子(tanaka namiko)

ISD個性心理学協会インストラクター 田中 菜美子(tanaka namiko)

以前は接客業、いまは金融業と業種は様々ですが、人と向き合う仕事を長年しております。
そしてプライベートは三人の子どもの子育て真っ最中!
【ISD個性心理学】と出会い、自分との向き合い方が大きく変わりました。
ISDがきっかけでわたしが変化して、それを見た家族の態度が大きく変わり、わたしの生活は一変!一人で何でも頑張っていた(そんな気持ちだった?)時より、めちゃくちゃ楽になり、家族を頼れる安心感で穏やかになれたかなぁと感じています。
わたしがお伝えしているのは、「お互いの個性の違いを認め合う、批判しない、尊重し合う」「自分の思い通りにしようとしない、自分も相手の思い通りにならない」。理想は、”頑張っている人が報われる”そんな世の中にすること。
人間関係の「なんで?どうして?ありえない!」を少しでも楽に捉えてもらえるように。
ただそんな世の中になれば良いなぁという想いでコツコツお伝えしています。

宮崎 結喜子(Miyazaki Yukiko)

ISD個性心理学協会インストラクター 宮崎 結喜子(Miyazaki Yukiko)

・保育士
・そろばん教育士
これまで保育園、病児保育、障がい児・者施設、学童と様々な現場を経験してきましたが、自己肯定感の低さから、どこにいっても人の顔色を窺って人に合わせてしまい、無理のない自然な自分を出すことができませんでした。
「よかれのおしつけ」や「考えの違いによる否定」「過度な心配」などにより衝突の日々。そんな家族との関係が、大きく影響していました。
そうして、このISD個性心理学で初めて分析をしてもらったときの一言を聞いて、涙が止まらなかった経験は何年経っても忘れません。
それぞれの違いを知ることで、今までは受け取り難かった言動に対しての解釈が変わり、私自身の反応も変わったように思います。
生まれもつ個性の違いを知ることで、自分のことも相手のことも認められるようになりました。
ISD個性心理学を学んだおかげで、今は穏やかな日々です。
親子の違い、兄弟姉妹の違いなど、まずは家庭から。人との違いを知り、認め合える、そして自分の強みを知り、自信に繋げて欲しい、そんな想いでISD個性心理学を活用した珠算教室を目指しています!
兄弟姉妹の育て方の違いや、他のお子さんとの違いに戸惑いを感じている方、ぜひお声かけください。

永吉 宏大(Nagayoshi Hiromasa)

ISD個性心理学協会インストラクター 永吉 宏大(Nagayoshi Hiromasa)

・日本Lifesaving協会(BasicSurf Lifesaver)
・日本スタンドアップパドルボード協会(Basic Instructor)
転職と同時に学んだのがISD個性心理学でした。
学ぶ前は、自分の考え方や行動、思考など自分が正しいと思い生きてきました。
「10分前集合」は当たり前でギリギリなんて考えられず「目標に向かってまっしぐら」。途中で別の道に進むなんて考えられなかった。
しかし、ISD個性心理学を学び、人を許せる心、自分と違う人がいる事に気付かされ、人それぞれの正義や行動、考え方がある事を学び、自分自信に対しても他人に対しても、許せる心を学びました。
まさに「自己肯定」「他人肯定」を知らされました。各人を個性として捉える事ができるようになりました。
共にISD個性心理学を学びこれからの人生に活かしていきましょう。

塚原佳世子

ISD個性心理学協会インストラクター 塚原 佳世子

長年、保育士をしている私ですが、反抗期の子どものことで悩んでいた頃に出会ったISD個性心理学。
イライラして、けんかをしてしまうことが、多かった私もISD個性心理学に出会ってからは子どもの個性を理解して納得できるように。イライラすることも減り、3人目の子育てを楽しんでおります。
イライラして子どもを叱り、叱った後に後悔する、言うことを聞かない、思い通りにならない子育てに悩むお父様、お母様に、是非ISD個性心理学を知っていただきたいです。
知っていたら、この子はこういう性格だから、こういう言い方をすればいいということがわかりますよ。
イライラ子育てから、楽しむ子育てに!ISD個性心理学に親しみを持っていただきたく、ISD個性心理学ロゼットを作り始めました。
ロゼットが、ISD個性心理学を知るきっかけになればと思っております。
また、仲間同士でも、すぐ相手のことがわかり、話も盛り上がると思いますよ!是非いろんな方に、活用していただけたらと思っております。

居石朋加(Tomoka Sueishi)

ISD個性心理学協会インストラクター 居石 朋加(Tomoka Sueishi)

・アトリエショップTotish.
・おむつなし育児アドバイザー
三兄弟の母をしながら、”アトピーっ子にも優しい子ども服” を製作&販売(アトリエショップTotish.)しています。
私はISD個性心理学を学んで、子ども達との関係が良くなりました。
以前の私は、3人の子ども達へ平等に接することが大切だと思っていて、「時間も内容も同じようにしたい」と感じながらも、毎日そう出来ないことで落ち込み、子ども達へ申し訳ない気持ちになっていました。
ですが、ISD個性心理学を学ぶことで、それぞれの特徴にあった関わり方があることに気付いたのです。
枠にはめない自由な環境がよい個性を持つ長男には、過剰な声かけを止めて見守るようにして、甘えん坊で淋しがりやの個性を持つ次男には、しっかり目を見て話を聞くようにし、不安やストレスを抱えがちな個性を持つ三男には、大丈夫だよ、と安心できるような声掛けをするように意識しました。
その子の個性にあった声掛けや環境作りを続けていくと、子ども達のイライラが減って、お互いの笑顔が増えていることに気付きました。
ISDを学ぶことで、私の「申し訳ない。。」というマイナスの気持ちがなくなったと共に、子ども達には「自分のことを分かってくれている!」というプラスの効果があったのです。
この嬉しい経験から、コミュニケーションに悩んでいる人達にISD個性心理学を伝えていき、みんなの笑顔が見たい!という思いで、活動を始めました。ぜひ、あなたの個性を聞かせてください!

橋田美鈴(Misuzu Hashida)

ISD個性心理学協会インストラクター 橋田 美鈴(Misuzu Hashida)

・ネイルサロンflower
・ISD個性心理学インストラクター
・ニューロオリキュラテクニック
・松果体活性化ヘッドマッサージ
・イベント企画、運営
『個性心理学』というものに子供が小さい頃に出会っていたので、私は他の人よりも子育てが楽だったと思います。
その後『ISD個性心理学』に出会い、みんなの力になれればとインストラクターになりました。
知ってるのと知らないのでは生き方が大きく違ってくると思います。
施術中も個性をわかっての会話ができることで、距離をちかめることや安心感を持って頂くことに繋がっています。
毎日を楽しく過ごす人をたくさん増やしたいと思っています。

菊田由紀(Yuki Kikuta)

ISD個性心理学協会インストラクター 菊田 由紀(Yuki Kikuta)

・M.O.C.A Dance School(モカダンススクール)経営
ダンススクールインストラクターとして、生徒さん達のご入会特典としてISD個性心理学診断シートをプレゼントしています。
生徒さん達はほとんどが子供達なので、親御さんからもとても喜ばれています。
ダンスの指導もその子の個性を分かった上で接しているので、声かけなども3分類を意識しながら行っています。
この子はどうしてこんな事をするのだろう?疑問が出てきても、個性を分かっていれば、「うん、納得!」という事がよくあります。
教育の場ではとても素晴らしいツールだと思いますので、これからも役立てていきたいと思います。

河原 歩(kawahara ayumi)

ISD個性心理学協会インストラクター 河原 歩(kawahara ayumi)

・YOGA ANDANTE 主催
自分らしくいることって、簡単そうで意外と難しい。それでも自分を知ることで、自分のペースを見つけてやっていくことが大事です。
私はヨガインストラクターをしており、ヨガを通して、自分と向き合う時間を作っています。
個性を知り、自分自身を見つめることで本来の自分が見えてきます。
その中で感じる悩みや不安を少しでも吐き出せたら良いなと感じています。
自分の中に抱く不安は「知らない」からこそ出てくるものだったりします… まずは知ることから始めましょう。

中野夏生(Nakano natsuki)

ISD個性心理学協会マスターインストラクター 中野 夏生(Nakano natsuki)

・子育てカウンセラー協会インストラクター
・Eimy’s kitchen主催 食のお仕事に携わり15年。3児の子育て真っ最中のママです。
何をするにも「あなたには無理・できるわけない」で育った私はISD個性心理学に出会うまで何が自分にできるのかわかりませんでした。
そんな思いを子供達にはさせたくないと思い、本当の自分の個性ってなんだろう。子供達の個性ってなに??からISD個性心理学を学びました。
学んでからは子ども達に対する言葉かけもかわり楽しく個性に合わせて子育てをしています。
そして自分の個性を知ることで自分らしくとても生きやすくなりました。
ISD個性心理学を学んでる仲間は、家族より自分の事を理解してくれているので心から繋がれる仲間が増えました!
これから沢山の人に食で身体のなかを美しく健康に。そして、ISD個性心理学で心を美しく健康にをお伝えしながら活動していきたいと思います。

藤田明美

ISD個性心理学協会インストラクター 藤田 明美(Akemi Fujita)

・長崎市リラクゼーション シータ 代表
20代の娘と息子、小学生の息子、孫が4人います。
うつ病、離婚を経て再婚。 43歳で久しぶりの出産、子育て中。悩み多い人生でしたが今はとても幸せな気分です。
それは離婚して再婚したからではなく、ISD個性心理学を学んで人には色んな個性・特性があって自分を知り、家族や周りの方の個性・特性を知って受け入れることができるようになったから。
それによって全てに感謝できるようになったから幸せを感じているのだと思います。
人に対する疑問、不満、不安が軽くなり楽になりました。
ISD個性心理学を多くの方に知っていただきたくサロンでセミナー開催をしています。
セミナー参加をきっかけに職場や家族、子育ての悩みや不安が軽くなって明るい毎日を過ごしていただきたい想いです。
世界平和を願って、まずは身近な家族やコミュニティが仲良く過ごせますように♡

菊田照美

ISD個性心理学協会インストラクター 菊田 照美(Terumi Kikuta)

飲食店勤務 現在は3店舗の店長をしております。
ISDは人間関係に悩んでいた時に 従業員の方から教えていただき学んでみようと思う気持ちになりました。
3店舗ともなると、たくさんの従業員がいます。
一人一人の個性があるという事がわかると、声かけの仕方を変えてみたり自分自身にもゆとりができました。
スタッフ自身も自分のことを理解してもらえることが非常に有難いようです。
家族、パートナーとの関係などへもISDに出逢えてなければ違った道を歩いていたかもしれません。
出逢えた事に大変感謝しております。世の中にもっと広められたらと思います。

岡村利一

ISD個性心理学協会インストラクター 岡村 利一(Toshikazu Okamura)

島原在住 60代 介護職
初めてのセミナーで、『ストレスの原因は自分と相手の当たり前が違うから』に衝撃を受けた。
今までの人生、思い通りにうまくいかない時、なんでなんでなんで?の連発だった。
セミナーを聞く度に奥深さに触れ、穐山支部長の想いに感動し、資格講座を学ぶことを決めた。
学ぶことで自分と相手を客観的にフラットに見る力を取得。
『幸せになる為のツール』と確信。
職場、家族、孫育て、恋愛、あらゆるコミュニケーションに使えます。
地元島原に広めたく、3ヶ月に一度、セミナー定期開催を目指す。
私自身、きつい大変な経験もたくさんしてきました。
ISDとの出会いのお陰でこれからが楽しみとなりました。