自分を知ること、
相手を受け入れることで、
世界は変わります。
一般社団法人ISD 個性心理学協会 長崎Akiyama支部では、自分らしく輝かしい未来のためをテーマに、個性分析・セミナー開催・イベント出店・資格講座・インストラクター育成を行っています。 みなさんは、今の自分を認めて、相手を受け入れ、人生を満足して生きていると感じていますか? 現代社会は、人と関わらないと生きていけない環境であり、それが悩みやストレスになっている方も多くいらっしゃいます。 また、自分自身を認めることがなかなかできず、自己肯定感が低いまま生きているという方も多いのではないでしょうか。 自分を知って、自分が一番の味方となり、相手との違いを認められることで様々な物事を受け入れられるようになります。 ISD個性心理学は、それらを学ぶことができる最高の実学ですので、満足できる人生を送りたい方はぜひご相談ください。
みんないいと思ってもらえるように
誰もが産まれ持った個性を持ち、みんな違ってみんないい、誰がよいとか悪いとかではないという想いを胸に、ISDに出会ってから11年間活動をしています。自分や他人との向き合い方で悩まれる人々はとても多いです。みなさまの輝かしい未来のために、ISDを使ってサポートしていければと考えています。
代表挨拶自分や周りの人を知ることができます
ISD個性心理学とは、東洋史観をベースにした、生年月日に着目した統計学による分類学です。まずは自分のことを知ることから始まり、そこから家族や会社の人など、相手のことを知ることができるようになります。自分と相手を知ることで、今までの悩みやストレスの解消が可能になります。
ISD個性心理学とはインストラクターがお待ちしています
一般社団法人ISD 個性心理学協会 長崎Akiyama支部のインストラクターたちは、それぞれ自分の経験や想いがあって、インストラクターとして活動をしています。子育てや人間関係の悩みやストレスを、ご自身で解決できるまでしっかりとサポートをしてくれます。
インストラクター紹介人間関係の悩み、子育ての悩みをスッキリ解決しませんか?
社会で働いている人たちは、仕事だけではなく、会社での人間関係で悩んでいる人も少なからずいるのではないでしょうか。 また子育てをしているママだと、なかなかうまくいかない子育てをどうしていいのかわからず、悩んでいる人が多くいます。 しかし、全ては自分に対しての悩みというわけではなく、相手がいるから起こっている悩みも多いです。 話すことができない赤ちゃんは、意思表示ができず、ママは理解することができなくて悩んでいます。 相手と自分の違いが、お互いに認められないことで、人間関係はうまくいかなくなります。 ISD個性心理学を使うことで、それらの悩みをスッキリさせることができるようになるので、ぜひ一度、試してみてはいかがでしょうか?
ISD個性心理学で子育てに悩むママのサポートをしたい
子育てというのは、人生の中でもとても大変な時期でもあります。子供というのは、赤ちゃんだと、泣くことや笑うことでしか自己表現ができません。そして、言葉が喋れるようになっても、大人のように、うまく自己表現をすることができません。そんな時に、お子さんの性質をISD個性心理学で知ることによって、どのような褒め方をしたらいいか、どういう声かけをしてあげていいのかがわかるようになるので、きっとママにとってのサポートになることと思います。マイナスに見えることも、プラスの面からみればその子の強みとして伸ばしていくことができます。
ストレスの軽減につながる、人生を輝かせるサポート
人間関係のストレスの原因は、自分と自分以外の人の「当たり前」や「常識」の違いによって起こるものではないでしょうか。そんな人との「違い」を可視化してくれるのが、このISD個性心理学です。ISD個性心理学を学ぶことで、今までの「何で?どうして?」というお悩みから解放されます。自分も相手を認めてあげられるようになり、多様性を知ることで器が広くなったと実感できるようになります。また、長所や短所を知ることで、自分の得意なことに意欲的に取り組めたり、苦手なことに対しての対処法がわかるようになります。こうした様々なストレスから解放されれば、人生はより輝き始めます。
人生観や世界観がきっと変わっていきます
例えば、誰かと喧嘩したときに「喧嘩終わり。切り替えましょう」という考えの人と「ちゃんと話し合って和解したい」人では対処法が異なりますよね。「〇〇らへんで待ち合わせ」と言われ、行ったらわかるので受け入れる人と、詳細がわからないと不安になる人であれば、これまた対処法異なります。考え方が合わないともやもやして納得ができなくなるので、その人の性質をまずは知りましょう。ISD個性心理学では、「この場合にどう対応すれば良いのか」がわかるようになります。